Past Events
過去のイベント
ワークショップ
ワークショップ「空に舞うモビール作り」
2014年7月5日(土)午後2時~5時
講師 長谷川ジェット

講演会
講演会「福猫たちの図像学―<江戸の動物画>の思考法」
2014年4月19日(土)午後2時~3時30分
講師 学習院女子大学教授 今橋理子

その他のイベント
イベント「ねこ・猫・ネコ落語」
2014年5月3日(土・祝)午後2時~3時
出演者 笑福亭明太子、三升屋小たつ、桂道楽(慶應義塾大学落語研究会)
ギャラリートーク
「ねこ・猫・ネコ」展ギャラリートーク
2014年4月26日(土)、5月6日(火・祝)、5月10日(土)
各日午後2時~
学芸員によるギャラリートーク

建築ツアー
館内建築ツアー
2014年5月2日(金)、5月16日(金)
各日午後6時~30分程度
学芸員による館内建築ツアー。
講演会
講演会「藤井達吉の芸術と生涯」
2014年6月15日(日)午後2時~
講師 碧南市藤井達吉現代美術館館長 木本文平

建築ツアー
館内建築ツアー
2014年6月20日(金)、7月4日(金)、7月18日(金)
各日午後6時~30分程度
学芸員による館内建築ツアー。
ギャラリートーク
「藤井達吉の全貌」展ギャラリートーク
2014年6月21日(土)、6月28日(土)、7月19日(土)
各日午後2時~
学芸員によるギャラリートーク
講演会
講演会「台灣美術の今を語る」
2014年8月10日(日)午後2時~
講師 台灣美術院院長・版画家 廖修平

ワークショップ
夏休み親子見学会&わーくしょっぷ
2014年8月20日(水)、8月21日(木)
各日午後2時~4時30分
親子での展覧会見学会と文学座の俳優によるワークショップ
ワークショップ内容
・絵本『いすになった木』の朗読
・「シアターゲーム」で表現
講師 植田真介、牧野紗也子、上川路啓志(文学座)

建築ツアー
館内建築ツアー
2014年8月15日(金)、9月5日(金)
各日午後6時~30分程度
学芸員による館内建築ツアー。

音楽会
中国楽器によるミュージアムコンサート
2014年9月7日(日)午後2時~3時
出演者 太田久遠(二胡)、李倩(揚琴)
演奏曲 蘇州夜曲
時の流れのように
歩歩高 ほか全12曲
その他のイベント
台湾映画の会
2014年8月30日(土) 「魔法使いのお婆さん(魔法阿媽)」上映
2014年9月13日(日) 「靴に恋する人魚(人魚朶朶)」上映
各回午後2時~3時30分
ギャラリートーク
「いま、台湾」展ギャラリートーク
2014年8月23日(土)、9月6日(土)、9月20日(土)
各日午後2時~
学芸員によるギャラリートーク
講演会
講演会「作品詳解 醍醐寺本過去現在絵因果経について」
10月12日(日)午後2時~
講師 展覧会担当学芸員・平塚泰三

講演会
講演会「醍醐寺のあゆみ」
10月13日(月・祝)午後2時~
講師 総本山醍醐寺103世座主 仲田順和

講演会
講演会「密教美術の粋 ―醍醐寺の秘宝探訪―」
10月18日(土)午後2時~
講師 京都国立博物館副館長 松本伸之

講演会
講演会「醍醐寺の文化財」
2014年11月1日(土)午後2時~
講師 総本山醍醐寺広報室長 長瀬福男

ワークショップ
ワークショップ「謡入門」
2014年11月3日(月・祝)午後2時~3時30分
出演者 上田公威、角幸次郎、上田宣照
謡や面、装束についての詳しい解説。全員参加で「紅葉狩り」の素謡も。
ギャラリートーク
「御法に守られし 醍醐寺」展ギャラリートーク
2014年10月25日(土)、11月15日(土)
各日午後2時~
学芸員によるギャラリートーク