ホーム イベント ◆ 連続特別講座 ◆ 連続特別講座 ①「大倉陶園社員(社史研究者)が語る大倉陶園の歴史とその技術」 6月15日(土) 講師:黒澤 学氏(株式会社大倉陶園) ②「大倉陶園の特徴と魅力―新発見の資料もふまえて」 6月30日(日) 講師:大平 奈緒子(本展担当学芸員) ③「日本洋食器のアール・デコ―大倉陶園、ノリタケなど」 7月13日(土) 講師:高波 眞知子(当館副館長) いずれも午後2時から約1時間 地下2階ホール *無料(要入館料) *各回定員80名 *当日午後1時30分から整理券配布