Painting Class

2024年度 美術教室(2日間集中講座)

教室名:油彩・アクリル画教室(全2回)

講 師:原 良介 先生
日 程:2024年8月10日(土)、11日(日)
時 間:午前10時30分~午後4時30分(昼食休憩あり)

教室名:デッサン教室(全2回)

講 師:手嶋 遥 先生
日 程:2024年8月24日(土)、25日(日)
時 間:午前10時30分~午後4時30分(昼食休憩あり)


◆各教室共通◆
対 象:渋谷区内在住・在勤(実際の勤務地が渋谷区内)・在学の高校生以上の方

定 員:各教室12名(抽選制)
参加料:2,500円(全2回分、入館料含む)

※受講日初日(最初に参加された日)に現金でお支払いください。
※画材や道具類、昼食は各自ご用意ください。持ち物の詳細は当選のお知らせに記載します。

講師の紹介

原良介先生(油彩・アクリル画)

プロフィール
1975年、神奈川県生まれ。2002年多摩美術大学大学院美術研究科修了。「トーキョーワンダーウォール公募2001」大賞受賞。「人と自然と絵のあいだ」をテーマに、複数の時間や異なる空間などの概念的要素を取り込みながら、絵を描くということは次元の移動をおこなうことであると意識して制作している。また近年は絵画視点で次元的矛盾を孕みながら生み出す磁器彫刻の制作も積極的に行う。近年参加した主な展覧会に「美術館まで(から)つづく道」茅ヶ崎市美術館(神奈川/2019年)、「札幌国際芸術祭2020」(北海道/2020年、開催中止、アーカイブのみ)、「気韻生動」明治神宮宝物殿(東京/2021年)、「しろいし緑の芸術祭」白石町妻山神社(佐賀/2023年)など。2024年には北京798芸術区のHunsand Spaceにて個展「岩魚と星空」を開催。

〇原良介先生HP https://ryosukehara.com

メッセージ
二日間にわたる静物画や人物画などの講座を通じ、構図、色彩、ものの捉え方等の基礎を踏まえた技術指導を、油彩絵具、アクリル絵具それぞれの素材に対応して行います。「上手く描く」ではなく「楽しく描く」ことを目的に一緒に話し合いながら進めていきますので、初心者の方から経験ある方までお待ちしております。


原良介先生作品《土手の上で》油彩、キャンバス、2008年

手嶋遥先生(デッサン)

プロフィール
1992年、山口県生まれ。2016年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻日本画コース修士課程修了。2018年「第54回神奈川県美術展」特選、2022年吉野石膏「若手日本画家に対する展覧会助成」採択。現在、創画会会友。地形環境や風土に関心を持ち、様々な土地を歩く体験を日本画材を用いて作品にしている。主な個展に、「日読|Almanac」府中市美術館市民ギャラリー(東京/2020年)、「あめつち|Wetland」ギャラリーなつか(東京/2021年)、「風配図|Wind Rose I Ⅱ」コートギャラリー国立・多摩信用金庫地域貢献スペース(東京/2023年)、「府中市美術館公開制作89 まだ見ぬ小さな山について」(東京/2024年)など。

〇手嶋遥先生HPhttps://www.haruka-teshima.com/

メッセージ
鉛筆デッサン初心者に向けた全2回の講座です。道具の種類や使い方、体の姿勢など基本的なことからゆっくり丁寧に組みます。鉛筆デッサンで大切なことは、よく見ること、基本のやり方をしっかり押さえることです。難しいテクニックは必要ありません。繰り返し練習することで、どなたも上達することができます。今回は2日間の短い講座ですので、まずは楽しく、鉛筆デッサンに触れていただければと思います。初めての方も大歓迎です。


手嶋遥先生作品《螢》墨、岩絵の具、水干絵の具、パステル、色鉛筆、楮紙、2017年

申し込みについて

お申込みは当館ホームページ上の申込フォームまたは往復ハガキでお願いします
【申込フォーム】
渋谷区立松濤美術館 美術教室(2日間集中講座)申込フォーム
※迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に@shoto-museum.jpドメインより受信できるようにしてください。
申込期限:2024年7月16日(火)23時59分まで

【往復ハガキ】
1.希望教室名
2.郵便番号、住所
3.氏名・ふりがな
4.年齢
5.日中連絡がとれる連絡先
6.在勤・在学の方は、それぞれ勤務先(在学先)の名称、住所をご記入下さい

宛先
〒150-0046
渋谷区松濤2-14-14
渋谷区立松濤美術館 美術教室係

申込期限:2024年7月16日(火)必着

お申し込み注意事項
・申し込みは申込フォームまたは往復ハガキに限ります。電話、Faxでのお申し込みは受け付けておりません。
・申し込みは参加者ご本人に限ります。重複応募はできません。
・各クラス共、定員を超えた場合は、抽選となります。
・キャンセルされる場合は、すみやかに当館美術教室担当者までご連絡ください。(連絡先:03-3465-9421)

当落のお知らせ
本教室は、応募多数の場合は7月17日(水)に抽選を行い、7月18日(木)を目処に抽選結果を全員の方に発信・発送いたします。

注意事項

注意事項

・受講中に必要になる画材や道具類、昼食は受講者の方が個人でご用意ください。
・美術館では、用具の販売、貸し出し、画材店の斡旋などは致しません。
・館内に売店はありませんので、お忘れ物等にご注意下さい。
・納入された受講料は、返還できませんのでご了承ください。
・抽選後に中止や変更があった場合、参加者の方々に直接ご連絡を差し上げます。