ビーズ ―つなぐ かざる みせる
国立民族学博物館コレクション
2022年11月15日(火)~2023年1月15日(日)
November 15(Tue.), 2022-January 15(Sun.), 2023
ビーズは、さまざまな部材に穴を開け、糸などでつないだ人類最古の装飾品のひとつです。その素材は土、石、ガラスと多様であり、各材質を生かした仮面、衣装、装飾品、人形が世界各地でつくられました。
本展は、国立民族学博物館所蔵の資料を中心に古今東西のビーズが大集合します。美しく、時に力強い魅力を放つビーズをとおし、世界の環境、文化、歴史の違いと多様性を理解する機会となるでしょう。一粒から無限に広がるビーズの世界をご堪能ください。
展覧会情報
会期 | 2022年11月15日(火)~2023年1月15日(日) November 15(Tue.), 2022-January 15(Sun.), 2023 |
---|---|
入館料 | 一般800円(640円)大学生640円(510円)、 高校生・60歳以上400円(320円)、小中学生100円(80円) *( )内は渋谷区民の入館料 *土・日曜日、祝休日は小中学生無料 *毎週金曜日は渋谷区民無料 *障がい者及び付添の方1名は無料 |
休館日 | 月曜日(ただし1月9日は除く)、11月24日(木)、12月29日(木)~1月3日(火)、1月10日(火) |