Past Events

過去のイベント

ワークショップ

申込受付終了②特別イベント「木版摺りの実演」

津田青楓が図案集を出版していた芸艸堂の協力により、明治時代の版木を使用した実演をご覧いただきます。終了後は簡単な摺り体験もできます。

日時:7月10日(日)14:00~15:30 地下2階ホール
講師:森光美智子氏(浮世絵木版画彫摺技術保存協会会員)
井上孝一氏(美術書出版株式会社芸艸堂)

※無料(要入館料) ※定員15名(要事前申込、先着順)

定員に達したため、申し込み受付を終了しました
【イベント事前申込方法】
往復はがき、または当館ホームページの日時指定予約サイトにて承ります。
1通または1回のお申込につき1名のみ申込可。

【往復はがき】
〒・住所・氏名・日中連絡のつく電話番号、参加希望のイベント名(② 7/10実演)をご記入の上、「松濤美術館イベント」係までお申込みください。7/6(水)必着。1通につき1名のみ申込可。

【予約サイト】
当館ホームページの日時指定予約サイトのカレンダーから、各イベントを選んでお申込みください。(2022年6月20日0:00から受付開始)

※迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に予約完了メール「@airrsv.net」と当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いいたします。
※会期や開館時間、イベント等変更する場合があります。最新情報は当館ホームページ等でご確認ください。

講演会

申込受付終了③特別講座「津田青楓の図案の世界」

日時:7月17日(日)14:00~15:00 地下2階ホール
講師:大平奈緒子(本展担当学芸員)

※無料(要入館料) ※定員30名(要事前申込、先着順)

定員に達したため、申し込み受付を終了しました
【イベント事前申込方法】
往復はがき、または当館ホームページの日時指定予約サイトにて承ります。
1通または1回のお申込につき1名のみ申込可。

【往復はがき】
〒・住所・氏名・日中連絡のつく電話番号、参加希望のイベント名(③7/17講座)をご記入の上、「松濤美術館イベント」係までお申込みください。7/13(水)必着。1通につき1名のみ申込可。
【予約サイト】
当館ホームページの日時指定予約サイトのカレンダーから、各イベントを選んでお申込みください。(2022年6月27日0:00から受付開始)

※迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に予約完了メール「@airrsv.net」と当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いいたします。
※会期や開館時間、イベント等変更する場合があります。最新情報は当館ホームページ等でご確認ください。

講演会

学芸員によるギャラリートーク

日時:7月1日(金)、9日(土)、24日(日)、各日14:00~14:30

※無料(要入館料) ※事前申込の必要はありません(土・日は要入館予約)

※会期や開館時間、イベント等変更する場合があります。最新情報は当館ホームページ等でご確認ください。

講演会

申込受付終了◎記念講演会「写真でたどる女装と男装の近・現代史」

※記念講演会は定員に達したため、申し込み受付を終了しました

9月10日(土)午後2時~(約1時間30分)地下2階ホール

講師:三橋順子氏(社会・文化史研究者)

*無料(要入館料) *定員40名(要事前申込、先着順)

事前申し込みは往復はがき、または当館ホームページの日時指定予約サイトにて承ります。(1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可)

【往復はがき】
〒・住所・氏名・日中連絡のつく電話番号、参加希望のイベント名(「9/10講演会」)をご記入の上、松濤美術館各イベント係まで。
9/1(木)必着。1通につき1名のみ申込可。

【予約サイト】
当館ホームページの日時指定予約サイトのカレンダーから、各イベントを選んでお申込みください。各イベントの20日前 24時から受付開始します。
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に予約完了メール「@airrev.net」と当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。

 

 

講演会

申込受付終了 スペシャル・トークセッション
「Drag Queen in Japan ~異性を装うとは何か?  ジェンダーとセクシュアリティの見地から~」

※トークセッションは定員に達したため、申し込み受付を終了しました

10月9日(日)午後5時~(約1時間30分)地下2階ホール

シモーヌ深雪氏×ブブ・ド・ラ・マドレーヌ氏×三橋順子氏(司会)

*無料(要入館料) *定員40名(要事前申込、先着順)

*本イベント終了後に展覧会をご覧いただくことはできません。予めご了承ください。

 

事前申し込みは往復はがき、または当館ホームページの日時指定予約サイトにて承ります。(1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可)

【往復はがき】
〒・住所・氏名・日中連絡のつく電話番号、参加希望のイベント名(「10/9トークセッション」)をご記入の上、松濤美術館各イベント係まで。9/30(金)必着。1通につき1名のみ申込可。

【予約サイト】
当館ホームページの日時指定予約サイトのカレンダーから、各イベントを選んでお申込みください。各イベントの20日前 24時から受付開始します。
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に予約完了メール「@airrev.net」と当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。

 

 

その他のイベント

申込受付終了 パフォーマンス記録映像 ダムタイプ《S/N》 特別上映

9月17日(土)①午前1030分~午後1230分の回  ②午後2時~午後4時の回

地下2階ホール ※特別上映は午前・午後の回とも定員に達したため、申し込み受付を終了しました

 

オペレーター:山中透氏(作曲家、プロデューサー、DJ)

*無料(要入館料) *各回定員40名(要事前申込、先着順)

 

事前申し込みは往復はがき、または当館ホームページの日時指定予約サイトにて承ります。(1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可)

【往復はがき】
〒・住所・氏名・日中連絡のつく電話番号、参加希望のイベント名(「《S/N》特別上映」)をご記入の上、松濤美術館各イベント係まで。9/8(木)必着。1通につき1名のみ申込可。
参加希望時間帯もご記入ください。

【予約サイト】
当館ホームページの日時指定予約サイトのカレンダーから、各イベントを選んでお申込みください。各イベントの20日前 24時から受付開始します。
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に予約完了メール「@airrev.net」と当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。

 

ワークショップ

申込受付終了 ワークショップ「女装メイク講座」

※メイク講座は定員に達したため、申し込み受付を終了しました

プロのメイクアーティストによる女装メイク講座!初級者コースとテクニカルコースのいずれかをお選びください。

①初級者コース(メイク初心者向けにベースメイクからお教えします)

9月25日(日)午後12時30分~2時30分

②テクニカルコース(メイク中級者向けコース。二重にするには?つけまつげの付け方は?など様々な疑問にもお答えします)

9月25日(日)午後3時30分~5時30分  いずれも地下2階ホール

講師:美寿羽 楓氏(女装専門フォトスタジオ アルテミス 代表)

*無料(要入館料) *定員各回15名(要事前申込、先着順)

*各コースとも、それぞれ使用するコスメや道具をお持ちいただきます。

 万が一、持ち物をご用意いただくことが難しい場合は、当日ご購入いただくことも可能です。

▼初級者コース(持ち物)

・化粧下地・ファンデーション(ファンデーションはお持ちであればクリームタイプとパウダータイプの2種類)

・ルースパウダー・アイブロウ(ペンシルでもパウダーでも、アイブロウ用のお化粧品であればどれでも構いません)

・アイシャドウ・ビューラー・アイライナー(ペンシルでもリキッドでも、アイライナーであればどれでも構いません)

・マスカラ・チーク・口紅

▼テクニカルコース(持ち物)

・クリームファンデーション(オレンジ系)・クリームファンデーション(ベージュ系)・ハイライト・シャドウ

・コンシーラー・アイブロウマスカラ・二重瞼用の化粧品・つけまつげ+つけまつげ用のノリ

・リップグロス

 

事前申し込みは往復はがき、または当館ホームページの日時指定予約サイトにて承ります。(1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可)
※定員に達したため、申し込み受付を終了しました
【往復はがき】
〒・住所・氏名・日中連絡のつく電話番号、参加希望のイベント名(「9/25メイク講座」)をご記入の上、松濤美術館各イベント係まで。
9月15日(木)必着。 *参加希望時間帯もご記入ください。

【予約サイト】

当館ホームページの日時指定予約サイトのカレンダーから、各イベントを選んでお申込みください。各イベントの20日前 24時から受付開始します。
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に予約完了メール「@airrev.net」と当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。

 

講演会

申込受付終了 特別講座「日本における異性装-展覧会開催にあたって」

※特別講座は定員に達したため、申し込み受付を終了しました

10月1日(土)午後2時~(約60分)地下2階ホール

講師:西美弥子(本展担当学芸員)

*無料(要入館料) *定員40名(要事前申込、先着順)

事前申し込みは往復はがき、または当館ホームページの日時指定予約サイトにて承ります。(1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可)

【往復はがき】
〒・住所・氏名・日中連絡のつく電話番号、参加希望のイベント名(「10/1特別講座」)をご記入の上、松濤美術館各イベント係まで。
9/22(木)必着。1通につき1名のみ申込可。

【予約サイト】
当館ホームページの日時指定予約サイトのカレンダーから、各イベントを選んでお申込みください。各イベントの20日前 24時から受付開始します。
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に予約完了メール「@airrev.net」と当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。

 

ギャラリートーク

学芸員によるギャラリートーク

9月23日(金・祝)、10月8日(土)、16日(日) 各日午後2時~(約40分)

*無料(要入館料) *事前申し込みの必要はありません(要入館予約)

講演会

❶記念講演会 「人間にとってビーズとはなにか」

11月19日(土)午後2時~(約1時間30分)

講師:池谷和信氏(本展監修者、国立民族学博物館教授)

※無料(要入館料)※定員40名

★記念講演会 抽選申し込み方法
往復はがきに下記必要事項をお書きの上、「ビーズ展イベント係」までお申し込みください。
①ご参加される特別講座の番号「❶」と日付、②郵便番号、③住所、④氏名(ふりがな)、⑤日中連絡のつく電話番号

※〆切/11月7日(月) 必着
※1通につき1名または1回のお申し込みにつき1名のみ申し込み可。

 

講演会

❷シンポジウム 「ビーズからのメッセージ  ーつなぐ・かざる・みせるー」

12月10日(土)午後2時~(約2時間)
出演:佐古孝子氏(ビーズ織り作家)、中村香子氏(東洋大学教授)、
川口幸也氏(元立教大学教授)、池谷和信氏

※無料(要入館料) ※定員40名

★シンポジウム 抽選申し込み方法
往復はがきに下記必要事項をお書きの上、「ビーズ展イベント係」までお申し込みください。
①ご参加される特別講座の番号「❷」と日付、②郵便番号、③住所、④氏名(ふりがな)、⑤日中連絡のつく電話番号

※〆切/11月21日(月)必着
※1通につき1名または1回のお申し込みにつき1名のみ申し込み可。

 

 

ワークショップ

【好評につき再び開催決定!】ワークショップ「ビーズでミニ・クリスマスリースをつくろう!」

いろいろな素材と形のビーズをモールでつないで、小さなクリスマス・リースをつくります。
12月23日(金)
午後2時~午後5時 場所:1階エレベーターホール

※無料(要入館料) ※材料がなくなり次第終了 ※作業時間:約15~30分 ※小学生以下は保護者の同伴をお願します ※画像はイメージです。

ギャラリートーク

◆展覧会担当学芸員によるギャラリートーク

11月18日(金)、11月26日(土)、1月8日(日)  午後2時~(約40分間)

※無料(要入館料)※事前予約は必要ありません

 

建築ツアー

◆館内建築ツアー

白井晟一設計の美術館建築を職員がご案内します。

11月18日(金)、11月25日(金)、12月2日(金)、12月9日(金)、12月16日(金)、12月23日(金)
1月6日(金)、1月13日(金)

各日午後6時~(約30分間)
※事前予約は必要ありません ※無料(要入館料)※各回定員15名

 

ギャラリートーク

◆展覧会担当学芸員によるギャラリートーク

3月25日(土)、3月26日(日) 午後2時~(約30分間)

※無料
※事前予約は必要ありません

講演会

記念講演会「うろんな絵本作家 エドワード・ゴーリー」

【応募を締め切りました】記念講演会「うろんな絵本作家 エドワード・ゴーリー」

4 月22 日(土)午後2 時~(約90 分)
講師:柴田元幸氏(エドワード・ゴーリー翻訳者、東京大学名誉教授)
*無料(要入館料) *定員50 名(抽選制)

記念講演会申し込み方法 ※応募を締め切りました
往復ハガキまたはメール(event@shoto-museum.jp)につぎの① ~ ④ までの必要事項をお書きのうえ、「ゴーリー展記念講演会係」までお申し込みください。
①郵便番号 ② 住所 ③ 氏名(ふりがな) ④ 日中連絡のつく電話番号

*〆切は4 月10 日(月)必着。 *1 通につき1 名または1 回のお申し込みにつき1 名のみ申し込み可。
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いいたします。

ギャラリートーク

展覧会担当学芸員によるギャラリートーク

4 月14 日(金)、4 月23 日(日)、5 月20 日(土)
午後2 時~、約40 分間
*無料(要入館料)
*事前予約は必要ありません

建築ツアー

館内建築ツアー

白井晟一設計の美術館建築を職員がご案内します。

4 月14 日(金)、4 月21 日(金)、4 月28 日(金)、5 月5 日(金・祝)、5 月12 日(金)、5 月19 日(金)、5 月26 日(金)、6 月2 日(金)、6 月9 日(金)

各日午後6 時~、約30 分間
*無料(要入館料) *各回定員15 名

「エドワード・ゴーリーを巡る旅」展の混雑にともなうお客様の安全確保のため、6/2(金)・6/9(金)の建築ツアーは通常のご予約不要から整理券配布に変更いたします。参加ご希望のお客様はご注意ください。

整理券配布日:2023年6月2日(金)、6月9日(金)
配布時間:17時30分~(館内建築ツアー開始は同日18時~)
配布場所:当日館内でお知らせします。(事前のお問い合わせにはお答えできません)
配布枚数:30枚

※なお、建築ツアーは次回「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」展以降も開催を予定しております

建築ツアー

展覧会担当学芸員によるピンポイントトーク

7月30日(日)
肉体のリアルは人形のリアルか —生人形、マネキン、現代美術まで

8月11日(金・祝)
呪って、守って、愛して♡ 人形は人間? —呪詛人形、お雛様、現代美術まで

8月26日(土)
彫刻と人形のただならぬ関係

 

各日午後2時~ (約30分)

会場:地下2階ホール (直接会場へお越しください)

※午後1時30分から地下2エレベーターホールにて整理券を配布(地下2階には午後1時30分までお入りになれません)

※各回定員60名(先着順) ※無料(要入館料)、予約不要

 

建築ツアー

◆館内建築ツアー

白井晟一設計の美術館建築を職員がご案内します。

7月7日(金)、7月14日(金)、7月21日(金)、7月28日(金)、8月4日(金)、8月11日(金・祝)8月18日(金)、8月25日(金)

各日午後6時~(約30分間)
※事前予約は必要ありません ※無料(要入館料)※各回定員15名