Past Events
過去のイベント
その他のイベント
申込受付終了Noh Climax上映×スペシャルトーク
※申し込み受付は終了しました
9月18日(月・祝)午後2時~(約2時間)
杉本博司×大島輝久(能楽師 シテ方喜多流職分)×足立寛(小田原文化財団)
約30分の登壇者によるトークののち、映像作品「Noh Climax」を上映予定
*無料(要入館料)
*定員60名(要事前申込、応募者多数の場合は抽選)
【申込方法】往復はがきまたは下記の申込フォームにて承ります。
※1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。応募者多数の場合は抽選となります。
[往復はがき]
〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号、参加希望のイベント名(上映×トーク)をご記入の上、「9/18上映×トーク係」まで。★8/31(木)必着。
[申込フォーム]
Noh Climax上映×トークの申込フォームからお申込みください。7/1(土)午前10時から受付開始。★8/31(木)午後11時59分まで。
※迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いいたします。
その他のイベント
記念講演会「杉本博司の四方山話」
10月29日(日)午後2時~(約1時間30分)
講師:杉本博司
*無料
*定員60名(要事前申込、応募者多数の場合は抽選)
【申込方法】往復はがきまたは下記の申込フォームにて承ります。
※1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。応募者多数の場合は抽選となります。
[往復はがき]
〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号、参加希望のイベント名(講演会)をご記入の上、「10/29講演会係」まで。★9/30(土)必着。
[申込フォーム]
記念講演会申込フォームからお申込みください。7/1(土)午前10時から受付開始。★9/30(土)午後11時59分まで。
※迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いいたします。
その他のイベント
杉本狂言 本歌取り『法師物語絵巻 死に薬~「附子」より』『茸』
本展出品作《法師物語絵巻》を、杉本博司独自の解釈による本歌取りをした『死に薬~「附子」より』。これに加えて本公演では、杉本がデザインした茸の笠も必見の『茸』も上演します。杉本の「本歌取り」に基づく古典芸能の世界をお楽しみください。(出演:野村万作、野村裕基ほか)
日時:11月9日(木)午後7時(午後6時30分開場)
会場:渋谷区文化総合センター大和田4F さくらホール
渋谷区桜丘町23-2
料金:全席指定 4500円(税込)
チケット発売日:8月21日(月)午前10時から
チケット取扱(プレイガイド):ネット予約・チケットぴあ https://t.pia.jp ・ローチケ https://l-tike.com・イープラス https://eplus.jp
※渋谷区民先行優待販売もあります。お問い合わせは、渋谷区文化総合センター大和田ホール事務室まで。
tel: 03-3464-3252(午前10時-午後7時)
◎杉本狂言公演に関するお問い合わせは、(公財)小田原文化財団まで。
tel: 0465-42-9170(午前9時-午後5時/水曜日、臨時休館日を除く)
email: info@odawara-af.co
その他のイベント
学芸員によるギャラリートーク
9月29日(金)、10月14日(土)、22日(日)
各日午後2時~(約40分)
*無料(要入館料)
*事前申し込みの必要はありません
その他のイベント
館内建築ツアー
白井晟一設計の美術館建築を職員がご案内します。
9月22日(金)、29日(金)、10月6日(金)、13日(金)、20日(金)、27日(金)、11月3日(金・祝)、10日(金)
各日午後6時~(約30分)
*無料(要入館料)
*各回定員15名 *事前申し込みの必要はありません
【館内建築ツアー整理券配布について】
「杉本博司 本歌取り 東下り」展の混雑にともなうお客様の安全確保のため、11/3(金・祝)・11/10(金)の館内建築ツアーは通常のご予約不要から整理券配布に変更いたします。参加ご希望のお客様はご注意ください。
●整理券配布日:2023年11月3日(金・祝)、11月10日(金)
●配布時間:17時30分~(館内建築ツアー開始は同日18時~)
●配布場所:当日館内でお知らせします。(事前のお問い合わせにはお答えできません)
●配布枚数:各日40枚
なお、館内建築ツアーは次回「「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容 瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄」展以降も開催を予定しております。
その他のイベント
【追加開催】佐藤真監督『SELF AND OTHERS』上映会
【追加開催】 佐藤真監督『SELF AND OTHERS』上映会
日時:1月6日(土)午後2時~3時
上映時間:53分
定員:60名
参加料:無料(要入館料)
【イベント事前申込方法】
当日午後1時30分から整理券を配布します。定員に達し次第、配布は終了します。
その他のイベント
申込受付終了① 記念対談 大辻先生と牛腸さんの時代
日時:1月13日(土) 午後2時~4時
登壇:潮田登久子氏(写真家)・児玉房子氏(写真家)
聞き手:木原天彦(渋谷区立松濤美術館学芸員)
定員:60名(要事前申込、応募者多数の場合は抽選)
参加料:無料(要入館料)
【イベント事前申込方法】
往復はがきまたは下記の申込フォームにて承ります。
※1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。応募者多数の場合は抽選となります。
[往復はがき]
〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号・参加希望のイベント名をご記入の上、「記念対談 係」まで。12/15(金)必着。
[申込フォーム]
「① 記念対談 大辻先生と牛腸さんの時代」申込フォームからお申込みください。9/16(土)午前10時から12/15(金)午後11時59分まで受付します。
※迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。
その他のイベント
申込受付終了② 特別講座「前衛」写真の時空間
日時:1月21日(日) 午後2時~3時
講師:木原天彦(渋谷区立松濤美術館学芸員)
定員:60名(要事前申込、応募者多数の場合は抽選)
参加料:無料(要入館料)
【イベント事前申込方法】
往復はがきまたは下記の申込フォームにて承ります。
※1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。応募者多数の場合は抽選となります。
[往復はがき]
〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号・参加希望のイベント名をご記入の上、「特別講座 係」まで。12/22(金)必着。
[申込フォーム]
「② 特別講座「前衛」写真の時空間」申込フォームからお申込みください。9/16(土)午前10時から12/22(金)午後11時59分まで受付します。
※迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。
その他のイベント
申込受付終了③ 佐藤真監督『SELF AND OTHERS』上映会
日時:12月3日(日)
午前の部:午前10時30分~11時30分
午後の部:午後2時~3時※締め切りました
上映時間:53分
定員:各60名(引き続き先着順で募集を継続しております。定員に達し次第受付終了。)
参加料:無料(要入館料)
【イベント事前申込方法】
往復はがきまたは下記の申込フォームにて承ります。
※1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。定員に達し次第受付終了。
[往復はがき]
〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号・参加希望のイベント名と時間帯をご記入の上、「上映会 係」まで。11月22日(水)必着。
[申込フォーム]
「③ 佐藤真監督『SELF AND OTHERS』上映会」申込フォームからお申込みください。9/16(土)午前10時から12/2(土)午後6時まで受付します。
※迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。
その他のイベント
申込受付終了④ 写真ワークショップ 渋谷に撮りたいものはあるのでしょうか?
牛腸茂雄の暮らした渋谷の街に出て、スナップを撮影してみましょう! 撮影後は写真を見ながら、講師と共にディスカッションを行います。
日時:12月16日(土) 午後2時~5時
講師:木村和平氏(写真家)
定員:10名(要事前申込、応募者多数の場合は抽選)
参加料:無料(要入館料)
持ち物:使い慣れたデジタルカメラもしくはスマートフォン
【イベント事前申込方法】
往復はがきまたは下記の申込フォームにて承ります。
※1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。応募者多数の場合は抽選となります。
[往復はがき]
〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号・参加希望のイベント名をご記入の上、「ワークショップ 係」まで。11/17(金)必着。
[申込フォーム]
「④ 写真ワークショップ 渋谷に撮りたいものはあるのでしょうか?」申込フォームからお申込みください。9/16(土)午前10時から11/17(金)午後11時59分まで受付します。
※迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。
その他のイベント
⑤「なんでもない」音楽̶電子音響音楽のひととき
なんでもない日常の音を使った音楽をお届けします。
私たちの生活を取り巻くさまざまな音は、変化しながら繰り返すありふれた日々を彩ります。台所で野菜を切る、駅で電車を待つ、パン屋でクロワッサンを買う、そんな毎日のなんでもない瞬間に録音した物音、声、環境音を、二人の音楽家が「音楽」へと変えてゆきます。デュオのパフォーマンスでは、展覧会の写真作品と展示室を訪れる人々が、「なんでもない」演奏の楽譜になります。
日時:12月17日(日) 午前の部:午前11時~12時 午後の部:午後3時~4時
企画・構成:佐藤亜矢子氏(作曲家・音楽家)
出演:佐藤亜矢子氏・渡辺愛氏(作曲家・音楽家)
会場:地下1階展示室
参加料:無料(要入館料)
*展示室で行われるコンサートです。入館された方はどなたでもお聴きいただけます。
*事前申込の必要はございません
その他のイベント
館内建築ツアー
白井晟一設計の美術館建築を職員がご案内します。
日時:12月8日(金)、12月15日(金)、12月22日(金)、1月5日(金)、1月12日(金)、1月19日(金)、1月26日(金)、2月2日(金) 各日午後6時~(約30分間)
参加料:無料(要入館料)
*各回定員15名
*事前申込の必要はございません
その他のイベント
⑥ 学芸員によるギャラリートーク
日時:12月8日(金)、1月20日(土) 各日午後2時~(約40分間)
参加料:無料(要入館料) *事前申込の必要はございません
ギャラリートーク
学芸員によるギャラリートーク
日時:3月1日(金)、10日(日) 各日午後2時~(約30分)
参加料:無料 *事前申込の必要はございません
ギャラリートーク
館内建築ツアー
白井晟一設計の美術館建築を職員がご案内します。
日時:3月2日(土)午後2時~(約40分間)
参加料:無料
*定員15名
*事前申込の必要はございません
講演会
申込受付終了➊記念講演会「エミール・ガレのガラス工芸/奇想と黙示の象徴芸術」
4月27日(土)午後2時~(約1時間30分) 地下2階ホール
講師:鈴木潔氏(本展監修者・美術史家)
*無料(要入館料)
*定員70名
【申し込み方法】
往復はがきまたは申込フォームにて承ります。
*1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。応募者多数の場合は抽選となります。
[往復はがき]〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号・参加希望のイベント名をご記入の上、「エミール・ガレ展イベント係」まで。
*〆 切 4月8日(月)必着
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」
が受信できるようにドメイン設定をお願いします。
ワークショップ
申込受付終了➋特別ワークショップ 「キラキラ☆宝石石けんをつくろう」
ガレの作品のような美しい色の観賞用石けんをつくります
5月11日(土) 地下2階ホール
Ⓐ 午前10時30分~ 12時30分/Ⓑ 午後2時~ 4時
各回定員8名
講師= Junko氏(石けん作家)
対象=小学生以上(小学生は保護者の同伴をお願いいたします)
*制作時間は約2時間 *無料(要入館料)
*汚れてもよい服装、またはエプロンをご持参のうえお越しください
【申し込み方法】
往復はがきまたは申込フォームにて承ります。
*1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。応募者多数の場合は抽選となります。
[往復はがき]〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号・参加希望のイベント名(A かBを選択)をご記入の上、「エミール・ガレ展イベント係」まで。
*〆 切 4月19日(金)必着
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」
が受信できるようにドメイン設定をお願いします。
音楽会
申込受付終了➌春のピアノコンサート 「エミール・ガレ展によせて」
5月19日(日) 午後2時~(約1時間)地下2階ホール
演奏曲目(予定)
ドビュッシー:前奏曲集より
ツェムリンスキー:リヒャルト・デーメルの詩による幻想曲作品9
シベリウス:花の組曲 作品85より など
出演=高橋絵里子氏(ピアノ奏者)
*無料(要入館料) *定員70名
【申し込み方法】
往復はがきまたは申込フォームにて承ります。
*1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。応募者多数の場合は抽選となります。
[往復はがき]〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号・参加希望のイベント名をご記入の上、「エミール・ガレ展イベント係」まで。
*〆 切 4月26日(金)必着
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」
が受信できるようにドメイン設定をお願いします。
講演会
➍昼さがりのアートレクチャー 「エミール・ガレ展開催について」
5月26日(日) 午後2時~(約1時間) 地下2階ホール
講師=本展担当学芸員
*無料(要入館料) *定員70名
【申し込み方法】
往復はがきまたは申込フォームにて承ります。
*1通または1回のお申込みにつき1名のみ申込可。応募者多数の場合は抽選となります。
[往復はがき]〒・住所・氏名(ふりがな)・日中連絡のつく電話番号・参加希望のイベント名をご記入の上、「エミール・ガレ展イベント係」まで。
*〆 切 5月7日(火)必着
*迷惑メール等の受信制限をされている方は、事前に当館からのメール「@shoto-museum.jp」が受信できるようにドメイン設定をお願いします。
建築ツアー
館内建築ツアー
白井晟一設計の美術館建築を職員がご案内します。
4月12日(金)、19日(金)、26日(金)、5月3日(金・祝)、10日(金)、
17日(金)、24日(金)、31日(金)、6月7日(金)
各日午後6時~(約40分)
*無料(要入館料)*各回定員20名 *事前申し込み不要